韓国で「休む若者」48万人、過去最多に…経済損失は5兆円超 | Kニュース | DohanNavi
韓国で「休む若者」48万人、過去最多に…経済損失は5兆円超
韓国で「休む若者」48万人、過去最多に…経済損失は5兆円超
匿名
昨日 12:48
韓国で、就職も求職もせず「休む若者」と呼ばれる層が増加しています。
韓国経済人協会の依頼で昌原大学のイ・ミスク教授がまとめた報告書によると、2019年から2023年までの5年間で“休む若者”による経済的損失は推計53兆4000億ウォン(約5兆6818億円)に達しました。

特に2023年には48万人を超え、統計開始以来の過去最多を記録。青年人口が減少しているにもかかわらず、この層の割合は増加しており、社会全体に警鐘を鳴らしています。

さらに注目すべきは、高学歴者の割合の増加です。大学卒以上の“休む若者”は2019年の15万9000人から2023年には18万4000人へ拡大。国の人的資源の損失が深刻化していると指摘されています。

報告書は「若者が“休む”状態に陥る前に、心理的・社会的な回復支援を行うことが重要」と提言。無気力克服のプログラムや、雇用と学業を組み合わせた“回復型”支援制度の必要性を訴えました。

専門家は「多様な背景に合わせた支援と同時に、雇用創出や規制緩和も進め、若者が社会に戻れる環境を整える必要がある」と強調しています。
韓国で「休む若者」48万人、過去最多に…経済損失は5兆円超
コメント一覧コメント一覧
  1. 1.匿名
    昨日 12:50
    返信 返信
    友達も就職してないし!ってつられる人も多そう
  2. 2.匿名
    昨日 12:51
    返信 返信
    >> 1
    1.匿名
    昨日 12:50
    友達も就職してないし!ってつられる人も多そう
    コメント一まとめてみる2件の返信
    友達に就職してない子何人かいたら、まあいっかってなるよね
  3. 3.匿名
    昨日 12:51
    返信 返信
    >> 1
    1.匿名
    昨日 12:50
    友達も就職してないし!ってつられる人も多そう
    コメント一まとめてみる2件の返信
    就職してなくてもおかしくない!ってなりだすよね
  4. 4.匿名
    昨日 12:51
    返信 返信
    日本でフリーターしてたら、恥ずかしくて友達に会えなかったりすけど。。
  5. 5.匿名
    昨日 12:52
    返信 返信
    >> 4
    4.匿名
    昨日 12:51
    日本でフリーターしてたら、恥ずかしくて友達に会えなかったりすけど。。
    コメント一まとめてみる1件の返信
    わかる~私もフリーターのとき、親戚の集まりとかも行くの嫌だったな
  6. 6.匿名
    昨日 12:52
    返信 返信
    休む若者”48万人って想像以上に多い…社会の危機だよね
  7. 7.匿名
    昨日 12:52
    返信 返信
    >> 6
    6.匿名
    昨日 12:52
    休む若者”48万人って想像以上に多い…社会の危機だよね
    コメント一まとめてみる1件の返信
    コロナの影響だけじゃ説明できない数字だよね。
  8. 8.匿名
    昨日 12:52
    返信 返信
    人口減ってるのに比率上がってるのが余計怖い
  9. 9.匿名
    昨日 12:53
    返信 返信
    若者支援の制度が追いついてない気がする。
  10. 10.匿名
    昨日 12:53
    返信 返信
    大学出たのに“休む”って、就職環境どれだけ厳しいんだろう。
  11. 11.匿名
    昨日 12:53
    返信 返信
    >> 10
    10.匿名
    昨日 12:53
    大学出たのに“休む”って、就職環境どれだけ厳しいんだろう。
    コメント一まとめてみる1件の返信
    韓国は特に学歴社会だからプレッシャー大きそう
  12. 12.匿名
    昨日 12:53
    返信 返信
    日本も似てるけど、ここまで深刻じゃない気がする
  13. 13.匿名
    昨日 12:53
    返信 返信
    高学歴だからこそ“理想と現実のギャップ”が辛いのかも
  14. 14.匿名
    昨日 12:54
    返信 返信
    韓国人は就職先はあるけど、したい仕事じゃないとか行って妥協しないイメージ
  15. 15.匿名
    昨日 12:54
    返信 返信
    >> 14
    14.匿名
    昨日 12:54
    韓国人は就職先はあるけど、したい仕事じゃないとか行って妥協しないイメージ
    コメント一まとめてみる2件の返信
    見栄ね
  16. 16.匿名
    昨日 12:54
    返信 返信
    >> 14
    14.匿名
    昨日 12:54
    韓国人は就職先はあるけど、したい仕事じゃないとか行って妥協しないイメージ
    コメント一まとめてみる2件の返信
    あとは未経験雇ってくれないしね
  17. 17.匿名
    昨日 12:55
    返信 返信
    海外って新卒枠がないんだよね
  18. 18.匿名
    昨日 12:55
    返信 返信
    >> 16
    16.匿名
    昨日 12:54
    あとは未経験雇ってくれないしね
    コメント一まとめてみる1件の返信
    これしんどいよね
  19. 19.匿名
    昨日 12:55
    返信 返信
    経済損失が5兆円って、国家レベルの問題だね
  20. 20.匿名
    昨日 12:55
    返信 返信
    人材が活かされないのが一番の損失だよね。
  21. 21.匿名
    昨日 12:55
    返信 返信
    いい大学行って就職先ないはしんどい
  22. 22.匿名
    昨日 12:56
    返信 返信
    “休む若者”って聞こえは柔らかいけど、現実は深刻。
  23. 23.匿名
    昨日 12:56
    返信 返信
    実際は無気力やうつが隠れてるんだと思う
  24. 24.匿名
    昨日 12:56
    返信 返信
    社会から取り残されていく感覚が怖そう。
  25. 25.匿名
    昨日 12:56
    返信 返信
    ただ休んでるんじゃなく“休まざるを得ない”人も多そう。
  26. 26.匿名
    昨日 12:56
    返信 返信
    >> 25
    25.匿名
    昨日 12:56
    ただ休んでるんじゃなく“休まざるを得ない”人も多そう。
    コメント一まとめてみる1件の返信
    だよね
  27. 27.匿名
    昨日 12:57
    返信 返信
    >> 23
    23.匿名
    昨日 12:56
    実際は無気力やうつが隠れてるんだと思う
    コメント一まとめてみる1件の返信
    韓国若い子の鬱多いって聞いた
  28. 28.匿名
    昨日 12:57
    返信 返信
    早期発見と支援が必要っていう提言は納得
  29. 29.匿名
    昨日 12:57
    返信 返信
    >> 28
    28.匿名
    昨日 12:57
    早期発見と支援が必要っていう提言は納得
    コメント一まとめてみる1件の返信
    心の問題を軽視すると取り返しつかないよね
  30. 30.匿名
    昨日 12:57
    返信 返信
    学校や地域でのケアがもっと必要だと思う
  31. 31.匿名
    昨日 12:57
    返信 返信
    企業側もメンタルサポート導入してほしい
  32. 32.匿名
    昨日 12:57
    返信 返信
    日本の“ニート”と似てるけど、韓国はより社会的プレッシャー強そう
  33. 33.匿名
    昨日 12:57
    返信 返信
    兵役もあってキャリアのタイミングが難しいんじゃない?
  34. 34.匿名
    昨日 12:59
    返信 返信
    学生時代は夜遅くまで一生懸命勉強して、男は兵役いってって、ずっと何かしら頑張って生きてるもんね
  35. 35.匿名
    昨日 12:59
    返信 返信
    >> 34
    34.匿名
    昨日 12:59
    学生時代は夜遅くまで一生懸命勉強して、男は兵役いってって、ずっと何かしら頑張って生きてるもんね
    コメント一まとめてみる1件の返信
    うんうん。つねに一生懸命ってかんじ!そりゃ休みたくもなるよ
  36. 36.匿名
    昨日 13:00
    返信 返信
    >> 35
    35.匿名
    昨日 12:59
    うんうん。つねに一生懸命ってかんじ!そりゃ休みたくもなるよ
    コメント一まとめてみる1件の返信
    ここで休んどかないと今度定年まで仕事しないとだし、
  37. 37.匿名
    昨日 13:00
    返信 返信
    日本は小学生とかほんと自由だもんね!人によるんだろうけど
  38. 38.匿名
    昨日 13:00
    返信 返信
    >> 37
    37.匿名
    昨日 13:00
    日本は小学生とかほんと自由だもんね!人によるんだろうけど
    コメント一まとめてみる1件の返信
    一生あそんでたよね
  39. 39.匿名
    昨日 13:01
    返信 返信
    日本だと若い子はすぐ転職できる気がするけど、韓国は違うのかな?
  40. 40.匿名
    昨日 13:01
    返信 返信
    >> 39
    39.匿名
    昨日 13:01
    日本だと若い子はすぐ転職できる気がするけど、韓国は違うのかな?
    コメント一まとめてみる2件の返信
    韓国は経験重視だからね
  41. 41.匿名
    昨日 13:02
    返信 返信
    >> 39
    39.匿名
    昨日 13:01
    日本だと若い子はすぐ転職できる気がするけど、韓国は違うのかな?
    コメント一まとめてみる2件の返信
    若い子ばっかり欲しがる日本の文化も気持ち悪いけどね
  42. 42.匿名
    4時間前
    返信 返信
    でも20代前半は働いてなくてもへんじゃないみたいな雰囲気は羨ましい
  43. 43.匿名
    4時間前
    返信 返信
    >> 42
    42.匿名
    4時間前
    でも20代前半は働いてなくてもへんじゃないみたいな雰囲気は羨ましい
    コメント一まとめてみる1件の返信
    わかるー留学したりワーホリしたりしやすいよね
  44. 44.匿名
    4時間前
    返信 返信
    >> 43
    43.匿名
    4時間前
    わかるー留学したりワーホリしたりしやすいよね
    コメント一まとめてみる1件の返信
    そうなのよ、日本では社会不適合者Nなるじゃん?
  45. 45.匿名
    4時間前
    返信 返信
    >> 44
    44.匿名
    4時間前
    そうなのよ、日本では社会不適合者Nなるじゃん?
    コメント一まとめてみる1件の返信
    これ、ワーホリとかも海外で母国語じゃない言語で働いて、頑張ってるのに、ただ遊んできたみたいになるの意味わからん
  46. 46.匿名
    4時間前
    返信 返信
    >> 45
    45.匿名
    4時間前
    これ、ワーホリとかも海外で母国語じゃない言語で働いて、頑張ってるのに、ただ遊んできたみたいになるの意味わからん
    コメント一まとめてみる1件の返信
    日本は外国語使う企業じゃない限り、海外経験あるこ嫌がるよね
  47. 47.匿名
    4時間前
    返信 返信
    >> 46
    46.匿名
    4時間前
    日本は外国語使う企業じゃない限り、海外経験あるこ嫌がるよね
    コメント一まとめてみる1件の返信
    ほんとに!なんでーー
  48. 48.匿名
    4時間前
    返信 返信
    英語使う会社でも、学生時代の留学しかとらないとかよく聞くな
  49. 49.匿名
    4時間前
    返信 返信
    >> 48
    48.匿名
    4時間前
    英語使う会社でも、学生時代の留学しかとらないとかよく聞くな
    コメント一まとめてみる1件の返信
    社会人になってからの留学も毛嫌いされがち(笑)
コメントを投稿するコメントを投稿する