韓国の焼肉店で「ティッシュ混入」クレーム…半額だけ払って立ち去った客の真相 | Kニュース | DohanNavi
韓国の焼肉店で「ティッシュ混入」クレーム…半額だけ払って立ち去った客の真相
韓国の焼肉店で「ティッシュ混入」クレーム…半額だけ払って立ち去った客の真相
匿名
Aug 11 15:04
韓国・京畿道の焼肉店で、
料理に異物が入っていたとして客が飲食代の半額だけ支払い、
立ち去るというトラブルが発生しました。
店主によると、男女3人組が焼肉10人前と酒10本を注文し、
会計時に「玉ねぎの酢漬けにティッシュのようなものが入っている」
とクレームをつけたといいます。

実際には、玉ねぎの水分を吸収するために使った
キッチンペーパーが盛り付けの際に混ざってしまったもので、
店主は謝罪し、サービスを提供する提案をしました。
しかし、女性客は「私も飲食業をしていて、こういう場合は全額返金する」
と主張し、さらに「最近レビューもいいみたいですね」と意味深な発言をした後、
会計20万ウォンのうち半額の10万ウォンだけを支払い、そのまま店を去りました。

店主は「本当に半額にするほどの大きなミスだったのか」と悔しさを語り、
心理学者は「説明も理解可能で、サービス対応で十分だったはず」とコメント。
一方で弁護士は
「重大な異物混入ではないが、消費者がどう受け止めて行動するかがポイント」
と指摘しました。
韓国の焼肉店で「ティッシュ混入」クレーム…半額だけ払って立ち去った客の真相
コメント一覧コメント一覧
  1. 1.匿名
    Aug 11 15:05
    返信 返信
    これは半額まではやりすぎな気がする
  2. 2.匿名
    Aug 11 15:06
    返信 返信
    >> 1
    1.匿名
    Aug 11 15:05
    これは半額まではやりすぎな気がする
    コメント一まとめてみる2件の返信
    そうだよね、サービスで十分だったと思う...
  3. 3.匿名
    Aug 11 15:06
    返信 返信
    >> 2
    2.匿名
    Aug 11 15:06
    そうだよね、サービスで十分だったと思う...
    コメント一まとめてみる1件の返信
    店側もちゃんと説明してるしね。
  4. 4.匿名
    Aug 11 15:06
    返信 返信
    >> 1
    1.匿名
    Aug 11 15:05
    これは半額まではやりすぎな気がする
    コメント一まとめてみる2件の返信
    全部食べてから半額要求って…
  5. 5.匿名
    Aug 11 15:07
    返信 返信
    でも弁護士の意見もその通りだと思う
  6. 6.匿名
    Aug 11 15:07
    返信 返信
    最近レビューもいいみたいって発言が気になる
  7. 7.匿名
    Aug 11 15:07
    返信 返信
    >> 6
    6.匿名
    Aug 11 15:07
    最近レビューもいいみたいって発言が気になる
    コメント一まとめてみる3件の返信
    ちょっと脅しっぽいニュアンスだよね。。
  8. 8.匿名
    Aug 11 15:07
    返信 返信
    >> 6
    6.匿名
    Aug 11 15:07
    最近レビューもいいみたいって発言が気になる
    コメント一まとめてみる3件の返信
    店にプレッシャーかけた感じする
  9. 9.匿名
    Aug 11 15:07
    返信 返信
    >> 6
    6.匿名
    Aug 11 15:07
    最近レビューもいいみたいって発言が気になる
    コメント一まとめてみる3件の返信
    評判を盾にするのは嫌なやり方だねぇー
  10. 10.匿名
    Aug 11 15:08
    返信 返信
    こういう時はお店も泣き寝入りなのかな
  11. 11.匿名
    Aug 11 15:08
    返信 返信
    >> 10
    10.匿名
    Aug 11 15:08
    こういう時はお店も泣き寝入りなのかな
    コメント一まとめてみる2件の返信
    法的には難しいよねきっと、、
  12. 12.匿名
    Aug 11 15:08
    返信 返信
    >> 10
    10.匿名
    Aug 11 15:08
    こういう時はお店も泣き寝入りなのかな
    コメント一まとめてみる2件の返信
    小さな店ほど対応が悩ましいだろうね…
  13. 13.匿名
    Aug 11 15:08
    返信 返信
    店主さんが気の毒すぎる
  14. 14.匿名
    Aug 11 15:08
    返信 返信
    >> 13
    13.匿名
    Aug 11 15:08
    店主さんが気の毒すぎる
    コメント一まとめてみる2件の返信
    マジでそれ
  15. 15.匿名
    Aug 11 15:09
    返信 返信
    >> 13
    13.匿名
    Aug 11 15:08
    店主さんが気の毒すぎる
    コメント一まとめてみる2件の返信
    こういうの本当にメンタル削られるからね、、心配
  16. 16.匿名
    Aug 13 13:15
    返信 返信
    異物混入してたのは事実だし全額返金が普通の対応だと思うけど韓国は違うのか?
  17. 17.匿名
    Aug 13 13:16
    返信 返信
    潔癖気質な方は飲食店行くべきではないかもね
  18. 18.匿名
    Aug 13 13:17
    返信 返信
    >> 16
    16.匿名
    Aug 13 13:15
    異物混入してたのは事実だし全額返金が普通の対応だと思うけど韓国は違うのか?
    コメント一まとめてみる1件の返信
    飲食店で長いことバイトしてたけど、日本だったら即全額返金対応でしょ
  19. 19.匿名
    Aug 13 13:19
    返信 返信
    本当に半額にするほどの大きなミスだったのかとか言ってる時点で意識低い(笑)
  20. 20.匿名
    Aug 13 13:20
    返信 返信
    >> 19
    19.匿名
    Aug 13 13:19
    本当に半額にするほどの大きなミスだったのかとか言ってる時点で意識低い(笑)
    コメント一まとめてみる2件の返信
    店は悪くないっておもってるよね
  21. 21.匿名
    Aug 13 13:21
    返信 返信
    >> 19
    19.匿名
    Aug 13 13:19
    本当に半額にするほどの大きなミスだったのかとか言ってる時点で意識低い(笑)
    コメント一まとめてみる2件の返信
    思った被害者ずら気になる
  22. 22.匿名
    Aug 13 13:40
    返信 返信
    痛客だね、、、、、
  23. 23.匿名
    Aug 13 13:41
    返信 返信
    てか、客も飲食店してるなら、キッチンペーパー入ってるのくらい見逃せるんじゃない?
  24. 24.匿名
    Aug 13 13:42
    返信 返信
    >> 23
    23.匿名
    Aug 13 13:41
    てか、客も飲食店してるなら、キッチンペーパー入ってるのくらい見逃せるんじゃない?
    コメント一まとめてみる1件の返信
    髪の毛入ってる方が嫌かも、、、、
  25. 25.匿名
    Aug 13 13:43
    返信 返信
    >> 22
    22.匿名
    Aug 13 13:40
    痛客だね、、、、、
    コメント一まとめてみる1件の返信
    こいつの店行ってめっちゃクレーム言ってやりたい(笑)
  26. 26.匿名
    Aug 13 13:43
    返信 返信
    >> 25
    25.匿名
    Aug 13 13:43
    こいつの店行ってめっちゃクレーム言ってやりたい(笑)
    コメント一まとめてみる1件の返信
    それこそ痛客だよw
  27. 27.匿名
    Aug 13 13:44
    返信 返信
    私も飲食業をしていて、こういう場合は全額返金するってホントかぁ???
  28. 28.匿名
    Aug 13 13:45
    返信 返信
    >> 27
    27.匿名
    Aug 13 13:44
    私も飲食業をしていて、こういう場合は全額返金するってホントかぁ???
    コメント一まとめてみる1件の返信
    こういう奴に限って、異物混入してても何も対処しないんだよきっと
  29. 29.匿名
    Aug 13 13:45
    返信 返信
    「最近レビューもいいみたいですね」とかいやらし過ぎない?
  30. 30.匿名
    Aug 13 13:46
    返信 返信
    >> 29
    29.匿名
    Aug 13 13:45
    「最近レビューもいいみたいですね」とかいやらし過ぎない?
    コメント一まとめてみる1件の返信
    きっとこやつの店はそんなにうまくいってないんだよ
コメントを投稿するコメントを投稿する